酒と肴とモノノフと。

モノノフたる者、常に心に酒と刃を持っていたい。

2024-01-01から1年間の記事一覧

インフルには気を付けろ!

皆様、お疲れ様です。本日、無事に仕事納めを済ませました。 息子が土曜日から体調が悪かったらしく、翌日曜日に熱を測ったところ39.2℃。それでも土曜日より体調が良いと言っていたので、土曜日はいったい何度だったのか?何故、土曜日に熱を測らなかったか…

ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-

どうやら皆さん、ももクロには興味がないようで。でも、引くに引けない。この後は通常更新に戻ります。※皆様、読まなくても良いです。もう、ただの意地ですので。 [24.12.21]ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-【DAY1】まずはセットリストを。 1. 真冬の…

ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-【DAY2】

DAY2もさいたまスーパーアリーナで12/22(日)16:00開演。前日も行っているので、物販なんかもあまり気にせず。 さいたま新都心駅で降りずに大宮駅まで。 昼食の様子はコチラで。それよりも何よりも、二日間迷わずに辿り着いた奇跡。もう、方向音痴返上でよ…

ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT-【DAY1】

行ってきました。ももいろクリスマス2024-HOLY 4D NIGHT- 2DAYS DAY1はさいたまスーパーアリーナで12/21(土)17:00開演。 朝から膝のリハビリです。リハビリ終了後一旦帰宅しようかと思いましたが、色々と考慮の末そのまま向かう事に。荷物を準備していて正…

歌は世につれ世は歌につれ。

凄いどうでも良い話なんですけど。年末だからなんだと思うんですが、テレビの特番で昔の歌が流れることが最近多いですね。見ながら、ついつい口ずさんちゃったりするじゃないですか。という事で、カラオケ。スナックにも行かなくなっちゃったし、もう何年も…

ギターと孤独と蒼い惑星

本当は最低でも今年いっぱいは更新を控えようかと思ったんですが。であれば、忌中の期間は控えるべき?と思ったり。 色々調べたんですけど、忌中期間に控えた方が良い事にブログの更新とはなかったので更新しても良いかな?そもそも、ブログの更新とか想定し…

ありがとう。

先週急遽青森へ行っていました。 青森、凄く寒い。 初日は夜に到着し、斎場へ直行。父と対面しました。10年以上前に亡くなった母に顔が似ているような? 二日目は役所廻りをし、昼食後に斎場へ。 くどうラーメン 大 ねぎ増し(外観は今年の夏撮影)ここのラ…

「気をつけて」と言うことで事故率が下がるらしいよ。ちなみに、俺は家族が出かける時は必ず言ってます。

この週末はちょっと落ち着かない週末を過ごしたんですが、もう少し落ち着かない日々が続きそうです。青森、寒いんだろうなぁ・・・。年賀状もなぁ・・・。 昨日は昼から妻と車に乗っていたんですが、とにかく多くの救急車と遭遇しました。何だったんですかね…

なんですかこれは

今って、簡単に写真が撮れるじゃないですか。間違いなく、きっかけは携帯電話にカメラ機能が付いたことだと思います。 一つ覚えているのが、携帯電話が一般的になってきた時。何年前か覚えてませんが、ダウンタウンの松ちゃんが「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」…

久々の生田緑地。

前回の更新で、「次回は息子のギター事情かな?」と書きましたが、書き方が不味かったです。来月予定の息子ネタの時は、という意味でした。失礼しました。 という事で、2024年11月23日。久々に川崎の生田緑地へ行ってきました。目的は紅葉の撮影。 なのに、…

バイトが君を待っている

昨日に続き息子の話題を。 最近の息子は、バイト(と、多分勉強)に励んでます。 以前書いていて、こちらに合併した橘樹日記というブログがありまして。そちらの方に書いているんですが、息子は起立性調節障害という病気です。どんな病気かというと、最大限…

机と新札と息子。

さて行きますか、息子の話題。 前回は息子が勉強机を欲しいと言い出して大騒動、という思わせぶりな終わりをしました。まぁ、欲しいと言ったからって直ぐに買えるわけでもないじゃないですか。こちらとしては、できるなら冬のボーナスで何とかしたい。なので…

あくび

楽しみなドラマが始まりました。 下山メシ 登山(というか下山)題材。テレビ東京系の飯テロドラマ。主演が志田未来。完璧です。 登山は俺の趣味(と言いたい)です。今年の目標は3回でしたが、1回しか行けていません。膝痛が治れば・・・。 テレビ東京系の…

旅の終わり

青森から戻ってきてから断捨離が始まりました。妻が一人でやっているんですが、既にゴミ袋が何個も出ています。そんな中で俺が唯一決断を迫られているのが本の始末。本棚に収納しきれていないのが問題なんですが、本棚買ってもどこに置くんだっていう問題が…

ときの旅路 ~REXのテーマ~

入社3年目くらいの頃、一緒に飲んでいた先輩社員から言われた事があります。いいか、飲み会の席で政治と宗教とプロ野球の話題は出したらダメだぞ。これ、周りの席とも摩擦が起きる可能性があるんですよね。平和が第一。ここは飲み会ではないので。というか、…

泣くな親父

今日は妻の思い付きで神奈川県相模原市にあるレトロ自販機を集めている所の見学、いや見物へ。何度もテレビで取り上げられているのでご存知の方も多いかと。ここ、実は中古タイヤ市場相模原店という、中古タイヤ屋さんに併設、というか敷地内にレトロ自販機…

旅立ち

ちょっと話題になっている空手大会少年の部の動画。息子が空手をやっていたので(妻は現役ですが)気になるニュースです。息子がやっていた伝統空手、いわゆる寸止め空手ではなく、フルコンタクト空手のようなのでちょっと状況は違うかもしれないんですが。S…

心の旅

旅の記録をここに。 前日譚。 二週間ほど前に田舎の父が倒れたとの連絡。(更新時には約三週間前)買い物の帰り道だったので発見が早く手術を受けて死なずに済みました。ただし、今後は一人暮らしはムリであろうと。 なので今回は実家の片付け(と父に会いに…

月光仮面は誰でしょう

先日、ちょっとしたパーティーに参加しました。そのパーティーに、一時期ほどの人気ではないですが、出てきただけで盛り上がる程度には人気がある芸人が営業できてまして。よく見るネタも面白かったんですが、普段テレビではやらないであろうネタが凄い面白…

特撮のテーマ

息子が3歳の時に特撮デビューをしました。仮面ライダーオーズ、天装戦隊ゴセイジャーの頃です。 その後、毎年見続け、更にDVDで過去にさかのぼり見てきました。息子は中学生になったあたりから見なくなりましたが、俺が見続けてました。 そんな特撮ファンが…

お父さん

先週末、姉から電話がありまして。じじいが倒れた、と。姉と俺の親父ね。 結論から言うと、緊急手術をして生きています。脳内出血だったとのこと。これを書いている時点では、意識戻っていないようなんですけど。 近所のスーパーへ買い物に行った帰り道で倒…

【読書便り】クラスメイトの女子、全員好きでした(エッセー?)

10月も半ばになり、新規のドラマやアニメもだいぶ出揃った感じでしょうか。まだ、もうちょっとかな?放送が終わった夏のドラマも面白いのがありました。西園寺さんは家事をしない、ビリオン×スクール、クラスメイトの女子、全員好きでした、他にも幾つか。面…

あとの祭り

さてさて、皆さんお待ちかねの息子の話題を。月一くらいで息子情報を、と思っていましたが9月は更新してませんでした。いきなりのミステイク。そもそも、月一更新と宣言してないのにミスを告白する正直者。 前回はバイトを辞めて、新たにバイトの面接へ行く…

【観戦記fromつがプロ。】2000.2.20 両国国技館(新日本プロレス)

ふと思い立つ。昔やっていたサイトを使いまわそう。これもSDGsの一環だ。 そうは言っても全てはムリ。とりあえず、TSUGARUプロレス。というサイトの観戦記から。調子に乗ったら他のもやるかもしれませんが、今のところは観戦記を。2000年~2003年、実際に会…

【読書便り】転生したらスライムだった件27巻(漫画)

アニメ『転生したらスライムだった件』第三期が放送されていますが、オープニングがももクロなんですね。レナセールセレナーデは、Mrs.GREEN APPLEの大森元貴の作詞作曲ですが、今年出たももクロのアルバムに入っていても違和感がなさそうな気がします。テー…

WALK

今年になってからウォーキングをしています。大体1時間以上歩いてるかな?まぁ、毎日欠かさずというわけではないんですけど。 加えて、3月からボクシングを始めました。大体週2回。元日本チャンピオンに教わっています。 最近は年一で登山(高尾山)をしてい…

【読書便り】俺ではない炎上(小説)

最近は趣味というか、趣味にしたいというか。色々あります。が、以前は趣味と言えるようなものはほとんどなく。読書と音楽鑑賞とか、おそらく世界一多い趣味を言ってました。他の国の事を知らないので、日本一多いに訂正します。ただ、読書も音楽もホントに…

青春コンプレックス

今日はアントニン・ドヴォルザークの誕生日なんですって。交響曲第9番「新世界より」を作曲した作曲家ですね。中学一年生の時、定期演奏会のために第四楽章を練習していたところ、ジョーズの練習をしていると勘違いされました。ちなみに通して聞くと、第二楽…

僕らのスーパーヒーロー

皆さんお待ちかねの息子の話題を。 前回はスーパーでのバイトが決まったところまででした。7月半ばに4度目の面接で決まり、8月1日からバイト開始しました。どんな仕事をしているか聞いても教えてくれないのは気掛かりです。初日は掃除の仕方を教わったという…

ちょこっと更新。⑤

ブログ大改修決行。(途中)まだ移行していないし、見た目も変わってないんですけど。ただ、移行きっかけに見た目を変えるだけでほぼ完成なんだぜ!それくらい大改修してあるんですよ。どこが変わったかわかりますか?