酒と肴とモノノフと。

モノノフたる者、常に心に酒と刃を持っていたい。

吹奏楽

3週まとめて、と思ったのに特番かい!残り1校は来週?

久々に「吹奏楽の旅」を。2週分になりますか。 先ずは秋田県 ノースアジア大学明桜高等学校。コンクールに向けたオーディションが開催されました。寮で同部屋のホルン2年生二人の仲良しゆえのライバル関係。トランペットの2年生エースの不調。 本気で全国大…

「吹奏楽の旅」だけの更新は大変なの。これからは合わせ技で行こうかと思うんだけど、結局はその時次第だな。

今日は「吹奏楽の旅」と久々のバンド連載の二本立てで。 まずは、「吹奏楽の旅」。今回は旭川明成高校。新一年生が入部して、最初の壁にぶつかる感じですかね。全国大会で金賞を獲った子でもあるんですね。今回の場合は、全国大会で金賞を獲った子だからこそ…

本編では吹奏楽の話しをするんだけど、井上尚弥の試合はヒヤヒヤしたよね。アメリカで有無を言わさない試合をして、批判的な意見を完封してほしかったんだけど。

さてさてさて、今回も「吹奏楽の旅」。前回の次回予告で発表されていた明桜高校です。 過去10年の東北代表に青森が代表校が1校もいないことが衝撃でした。昔は青森もそれなりに強豪県だったんだけど。しかし、秋田南はまだ強いんだなぁ。もう、40年くらい強…

明日から連休だぜ!休んじゃうぜ!休むために働いてるんだぜ!更新内容とは全然関係ないぜ!

さてさて、今回も「吹奏楽の旅」。前回の次回予告で発表されていた岡山明誠学院です。 最初に演奏していた「剣の舞」。この曲はご存知の方も多いと思いますが、実は「ガイーヌ」というバレエ組曲の中の1曲。ロシアの作曲家アラム・ハチャトゥリアンの代表曲…

母校の東京同窓会的なのに初めて参加してみようかと思ったら、あーりんソロコンの日だった。来年痩せて参加することを目標にするか。

「笑ってコラえて!」が土曜日の放送に変更になり、「吹奏楽の旅」が復活しました。これは困りました。音楽関係の更新は金曜日予定だったんですが、これだと1週間遅れになってしまう。ということで、今週から月曜日更新へ変更します。 ということで、「吹奏…

明日も吹奏楽の旅やるのかな?いつ放送するかわからないとなると、毎週録画するしかないか。どうするかなぁ?

「笑ってコラえて!」が土曜日の放送に変更になったようで。そして、「吹奏楽の旅」が復活するとのことで。これは朗報すぎます。 4/12の放送を見ました。泣くね。もう、間違いなく。嬉しいことに、今回は単発ではないらしく。今年は3校追うらしいです。どこ…

音色の彼方

今日は上橋菜穂子の誕生日なんですって。精霊の守り人から始まる『守り人シリーズ』の他にも、獣の奏者、鹿の王なんかがアニメ化されています。昔、娘に『守り人シリーズ』じゃない、どっちかの本を買ってあげた記憶があります。全然読まなかったみたいです…

アンサンブル

今日は三ツ矢サイダーの日なんですって。何となく、今日は三ツ矢サイダーの日なのかな?と思ったら正解でした。子供の頃は甘い三ツ矢サイダーの方が、甘くないキリンレモンより好きでした。大人になってからは、どちらかと言えば逆転。まぁ、酒以外は炭酸を…

レット・イット・ビー

今日はジョン・レノンとオノ・ヨーコが結婚した日なんですって。ジョンは言わずと知れた、ビートルズのリーダーなわけですが、ヨーコは割と謎ですよね。前衛芸術家、ってのが多分正しい肩書きなのかな?あとは、反戦運動家かな? 実は、ビートルズあんまり知…

栄冠は君に輝く

今日は長崎に原爆が投下された日です。色々な事情があるんでしょうが、戦争はイヤですね。国に殺されたくないです。いや、誰にも殺されたくないですけど。 全国高等学校野球選手権大会が始まりました。いわゆる、夏の甲子園ですね。 高校野球といえば、熱い…

トゥッティ!

今日は寺田恵子の誕生日なんですって。俺には3年上の姉ちゃんがいるんですが、その姉ちゃんが高校生の頃にSHOW-YAのコピーバンドをしてました。ベーシストです。多分、当時の彼氏の影響。ベースをコンポに繋いで、夜にベベベベやってました。 以前、吹奏楽…