酒の肴に。

名前に特に意味はない。なんて言わないよ絶対。ないけど。

明日、春が来たら

今日は王林の誕生日なんですって。
元りんご娘ですね。
りんご娘は2000年から活動してるようです。
1990年に青森を出てるので全然知らなかったです。
帰省してる時もテレビで見た事ないような・・・。
ほう、娘と同い年だったのか。
夢の青森県知事になれると良いですね。


今日は息子の高校の入学式でした。
制服のない通信制高校なんですが、入学式は何を着れば良いんですか?
息子は紺色のジャケットを新調し、ズボンは中学校の制服。
見た目は中学校の時と変わりなし。
ワッペンがないだけ。
さてさて、他の新入生は?
どうやら、中学校の制服を着ているのが大半な感じ。
他は、ちょっとドレスアップした感じの私服や、コンビニに買い物行くの?といった格好まで。
でも、せめて帽子は脱いだ方が良いと思うんだけど。
更にパーカーのフード被ってるのまで。
そんな所で尖んなくても良いと思うんだけどな。

髪の色は黒髪が多いものの、それなりにバラエティーに富んでました。
だんだん黒髪は少なくなっていくんでしょうね。
我が息子はどうなるんでしょうか?

年齢は正確なところは分かりませんが、通常の高校一年生くらいの子たちがほとんど。
それでも、何人か結構な年配の生徒さんが。
もしかしたら、俺より上かも?
人間、本人のやる気次第でいくつになっても勉強はできるんですね。

しかし、入学式に桜が咲いているのは絵になりますね。
故郷ではGWに桜まつりをしていたくらい。
下手すると雪が降る事も。
と言っても、俺の故郷の記憶は30年以上前の記憶ですけど。

何にせよ、出会いの春。
息子に良き出会いが待っていますように。


入学式が終わってから息子と食べたけど、その後に食べたサーティワンのトリプルの方が効いた。


今日のタイトルは、松たか子。ディズニー映画の前から松たか子の歌好き。

アンサンブル

今日は三ツ矢サイダーの日なんですって。
何となく、今日は三ツ矢サイダーの日なのかな?と思ったら正解でした。
子供の頃は甘い三ツ矢サイダーの方が、甘くないキリンレモンより好きでした。
大人になってからは、どちらかと言えば逆転。
まぁ、酒以外は炭酸を飲みませんが。


この春から『響け!ユーフォニアム3』が放映されます。
もう、凄い楽しみ。
原作は多分全て読みました。
立華高校マーチングバンド編を除いて。
アニメも劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜までは見ました。
そして、唯一残っていた特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜がABEMAで無料配信。
これは見るしかありません。
という事で見ました。
今回はタイトル通り、アンサンブルコンテスト、略してアンコンをメインに据えたストーリー。
と言っても、アンコンの結果は割とどうでも良く。

俺が吹奏楽をやっていた30年以上前からアンコンは当然ありました。
アンコンと呼んでたかは定かではないんですけど。

吹奏楽をやっていると、メインは夏から秋にかけての全日本吹奏楽コンクールになります。
高校野球をやっていると、甲子園を目標とした夏の大会がメインになるのと一緒です。
まぁ、演奏会がメインだったり、それこそ高校野球の応援がメインの団体もあったりしますが。
つまり、今回のメインになっているアンコンは、実際には結構影が薄いというか。
ところで、劇中でアンコンは一つの団体から一つのチームしか出られないと語られていました。
30年以上前の青森ではそんなルールはなかったと思います。
だって、自分の学校からいっぱい出てたし。
これは地域の違いなのか、時代の違いなのか。

俺はアンコンに全く良い思い出がありません。
というか、出場したのは一回だけのような?
高校一年生の時に他のパートからもメンバーを集めて打楽器6重奏だったかな?
まぁ酷い演奏でした。
でも21:00くらいまで練習したりして楽しかったので、やっぱり良い思い出も一つはあったってことで。


日が替わったと同時に息子から貰った誕生日プレゼント。息子よ、ありがとう。


今日のタイトルは、TRUE。特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜の主題歌です。

BLUE GIANT

今日は地下鉄サリン事件があった日なんですって。
当時、高校時代一緒にバンドを組んでいて、東京方面へ出てきている連中とバンドを再結成していました。
前日、練習をした後に飲んでボーカルの家に泊まっていました。
翌朝、二日酔いでテレビを点けたら凄い事になっていて。
えっ、何?と思ったのを凄く覚えてます。
朝起きてテレビを点けて眠気が吹っ飛ぶくらいに驚愕したのは、阪神大震災アメリ同時多発テロとこの地下鉄サリン事件でした。


約7年前、アメトーークで見て気になっていた漫画。
BLUE GIANT
妻も一緒に見ていて、お互い読みたいと思ってました。
暫く後に、妻が色々な漫画の単行本をまとめて買ってきた中にBLUE GIANTも混ざってました。
BLUE GIANT1,2巻とBLUE GIANT SUPREME3,4巻。
妻よ、それは続編の漫画で、その間に10冊の単行本が隠されているのだよ。
正直、ちょっとガッカリ。
1巻は読んだんですが、それっきりになっていました。

息子がギターを始めまして。
俺も昔バンドをやってたので、ちょっと嬉しくなっちゃって。
先日、遂にBLUE GIANT1,2巻を読んだんですよ。
息子も俺もジャズじゃないんですけど。
凄い面白い。
一気に引き込まれちゃって。
昨年、映画化もされてるんですよね。
当時も観たいとは思ってたんですけど、1,2巻を読んだ後にアマプラにあったんで観ちゃいました。
面白かったんだけど、1,2巻の後の話しなんですよね。
3巻から先を知ってしまった。
後悔。

3,4巻を読みました。
映画は4巻、というか5巻からの話しですね。
面白かった。
けど、この先知ってる。


我が家の本棚の一角。


今日のタイトルは、JASS。映画『BLUE GIANT』のエンドロール曲です。

Easter / 復活祭

今日は神尾佑の誕生日なんですって。
色々な映画やドラマに出演してますが、俺としてはやっぱり仮面ライダーオーズのドクター真木。
コミカルなところもありつつ、良い感じでした。
そして、まさかのxxxx。
あとは、ウルトラマンXの神木隊長も良かったですね。


久しく家出をしていましたが、戻ってきました。
約一年振りの更新になりますか。
あっ、明けましておめでとうございます。
別の場所で生きていましたが復活です。

今回は復活の挨拶とリハビリ。

もう三月も半ば。
プロ野球の開幕も間近。
そして、息子の高校入学も間近。
書き方思い出してがんばる。


復活の光。かも知れない。


今日のタイトルは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONです。

Get Wild

今日はGet Wildの日なんですって。
TM NETWORKの代表曲の一つ、Get Wildがリリースされた日です。
数年前にGet Wild退勤なんてのも流行りましたね。

 

ここ数年応援をしてきた、ボクシングのスーパーバンタム級日本チャンピオンだった古橋岳也選手が今年引退しました。
俺の中では令和の激闘王と呼んでいました。
俺以外に言ってるのは聞いたことないですけど。

古橋は3度目の挑戦で日本タイトルを奪取。
2度の防衛を果たし、井上拓真との日本・WBOアジアパシフィックスーパーバンタム級王座統一戦に挑み完敗を喫します。

井上拓真はKO勝ちが少ない上、兄ちゃんが偉大過ぎて過小評価されていたと思っています。
ただ、ウバーリに負けた後は圧倒的な試合をしていたんですよね。
そうは言っても、KOが少ないから接近戦に持ち込みやすく古橋にも勝ち目はあるんじゃないかと思ってました。
何と言っても、令和の激闘王ですから。
結果は残念でしたけど、拓真の強さを実感しました。

ソリスとの世界チャンピオン決定戦。
拓真の中盤でのKO勝ちを予想していました。
やっぱり、世界って凄いんですね。
国内ではあれだけ圧倒的だったのに。

同日、那須川天心のボクシングデビュー戦も。
試合始まって結構すぐに、1,2Rでの決着あるかも?と思いました。
結果は判定までいきましたが、天心の圧勝。

スーパーバンタム級という事で、もしも古橋と戦っていたら、と考えました。
古橋、勝てるな。
今後、天心が経験を重ねた後は分かりませんが、このデビュー戦だったら古橋勝てたな。
6回戦というのが多少難点かもしれないけど。


まさか引退するとは。


ちょっと真面目な話しをすると、チャンピオンのままでの引退って反対です。
残された選手がかわいそうだから。
退く選手は残る選手に財産を渡さないと。
と、元々プロレスファンだった俺は思うのです。
いなくなる人には勝てないから。

HOLD OUT 2021

今日は新日本プロレスが旗揚げした日なんですって。
最近はとんとご無沙汰ですが、何度も観戦に行っています。
前回の更新でも書いてますが、初代タイガーから始まる俺の新日本プロレスファン歴です。

アリを始めとした数々の異種格闘技戦
長州のかませ犬発言からの革命軍→維新軍結成
第1回IWGP決勝の舌出し失神事件
クーデター事件
大量の選手離脱
数々の暴動事件
東京ドーム大会
G1 CLIMAX
SUPER J-CUP
UWFインターナショナル
NWOブーム

色んな事があったし、これからもあるんだろうなぁ。


武藤敬司引退試合を昨日ABEMAで観ました。
全試合を一応見たので、ちょっと感想を。

試合関係ないけど、マサ北宮は山田邦子と絡みづらそうだったなぁ。
東京女子プロレス初めて見ましたが、中島翔子凄いね。
ジェイク・リーってイケメンなんだね。
入場シーンで吉岡世起を小川良成だと思った。
DDT久々に見たけど、ちょっとだけ雰囲気変わった?
イホ・デ・ドクトル・ワグナー・ジュニア、親父と違ってデカいね。
ニンジャ・マックもう少し見たかった。
諏訪魔、強すぎ。超世代軍を甚振ってた頃のジャンボ鶴田みたいだった。
中嶋勝彦、人相悪くなったなぁ。
船木って金剛じゃないんだっけ?武藤の引退興行なんだからセコンドくらいつけなかったかな?
MAZADAデカくなったなぁ。
まさか、論外の試合観て泣くとは思わなかった。
論外の退場シーン、歩き方がグレート小鹿みたいだった。
剣舞って"けんばい"って読むんだ。知らなかった。
清宮海斗イケメンだね。
時間無制限になったことで、20分以内のオカダ勝利を予想し見事的中。
武藤の入場シーンから泣いた。
会場いたら次の日は目が開かないくらい泣いたと思う。
シャイニング・ウィザード以降、膝蹴りする選手増えたなぁ。


まだ現役で着てる。さすがに外には着ていかないけど。

シャイニング・ウィザード、ドラゴン・スクリュー、フラッシング・エルボー。どれも華麗だけどムーンサルトプレスが一番だよなぁ。

Chai Maxx

明けましておめでとうございます。
更新頻度の低下は如何ともし難いですが、もう少し更新したいですね。

今日は新日本プロレスの1.4東京ドーム大会なんですって。
1992年から開催されていますが、実は1度も生観戦したことがありません。
若い頃は4日が仕事始めで、いきなり休むことは難しかったからですね。
今も基本的には変わりませんが、プラスして家族ができるともっと難しくなりますね。
何度も新日の東京ドーム大会は観戦しているんですが、1.4だけないという。
新日ファンとしては珍しいパターンですかね?


さてさて、そんな中ノアの1.1日本武道館大会をAbemaで観戦しました。
メインだけ。
ムタは俺のアイドルなんですよ。
小学生の時に初代タイガーにはまり、前田(欧州からの凱旋帰国)→武藤(一度目の凱旋帰国スペース・ローン・ウルフ)と来て、再度の凱旋帰国からのグレート・ムタです。
その他にも好きなレスラーはいっぱいいましたが、アイドルと呼べるのはこのあたりでした。
当時はまだインターネットも普及してなく、ゴングや週プロに少し書かれるムタの記事で想像を膨らませていました。
WCWのテレビ中継もやっていた気がするんですが、何故か我が家では映りが悪くまともに見れなかったんですよね。
そんなムタが日本で試合をするというので大興奮しました。
初戦のサムライ・シロー戦はテレビ中継しなかったんだっけ?
広島でやった馳浩戦をテレビ観戦して、もうノックアウトされました。
横浜アリーナで初めて生ムタを体験した時は最初から最後までずっとカッコイイカッコイイと言い続けていました。
おかげで対戦相手とか覚えていません。
そんなムタとWWEのスーパースターSHINSUKE NAKAMURAの一騎打ち。
発表された時からもうワクワクが止まらない。
こんなのは久々でしたね。
試合結果は予想通りでしたが、試合展開もフィニッシュへの流れも完璧。
もう、文句がないですね。
今年のベストバウトはこれにしてください。
お願いします。
対抗馬はムタの引退試合と武藤の引退試合くらい。

あー、ムタの引退試合も武藤の引退試合もどっちも見に行きたい!
多分、どっちも行かないけど。


唯一持っている入場テーマ曲のCD。

 


猪木、長州、新崎人生。名勝負はいっぱいあるけど、個人的には小川直也戦が捨てがたい。